エクストラスキル
固有スキル
No | ユニット | 効果 |
---|---|---|
003 |
|
「四聖十字奏勲章」装備時、攻撃力を10%アップ |
006 |
|
「四聖十字奏勲章」装備時、防御力を10%アップ |
009 |
|
「四聖十字奏勲章」装備時、魔防力を10%アップ |
012 |
|
「四聖十字奏勲章」装備時、最大HPを10%アップ |
015 |
|
「光獅子の大盾」装備時、被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを150増加(1ターン2回まで) |
057 |
|
「獣爪の首飾り」装備時、スパーク時、BC出現率を5%アップ |
063 |
|
「森聖の瑞花」装備時、幻覚・混乱耐性を30%アップ |
066 |
|
「獣爪の首飾り」装備時、クリティカルダメージを10%アップ |
069 |
|
「森聖の瑞花」装備時、雑念・虚脱耐性を30%アップ |
072 |
|
「森聖の瑞花」装備時、怪我・弱体耐性を30%アップ |
087 |
|
「アームド・コート」装備時、攻撃BBの威力を10%アップ |
090 |
|
「アームド・コート」装備時、スパークダメージを10%アップ |
129 |
|
「魔刀『冥閃耀』」装備時、戦闘中の魔刀『冥閃耀』のステータス強化効果を15%→25%にアップ |
219 |
|
「アームド・コート」装備時、クリティカル率を5%アップ |
386 |
|
「心精サンクオーレの涙」装備時、弱点属性からの被ダメージを30%軽減 |
389 |
|
「翠潔刀『彗華』」装備時、BB発動に必要なBBゲージ量を10%軽減 |
398 | ![]() |
「DUELのカケラ」装備時、攻撃力を10%アップ |
401 | ![]() |
「DUELのカケラ」装備時、魔防力を10%アップ |
404 | ![]() |
「DUELのカケラ」装備時、防御力を10%アップ |
407 | ![]() |
「DUELのカケラ」装備時、攻撃力を10%アップ |
413 | ![]() |
「DUELのカケラ」装備時、最大HPを10%アップ |
416 | ![]() |
「聖銀の外套」を装備時、全能力を5%アップ |
417 |
|
「ブレイブソウル」装備時、攻撃力を10%アップ |
417 |
|
「ブレイブソウル」装備時、攻撃力を10%アップ |
418 |
|
「ブレイブソウル」装備時、防御力を10%アップ |
419 |
|
「ブレイブソウル」装備時、スパークダメージを10%アップ |
420 |
|
「ブレイブソウル」装備時、スパーク時、50%の確率でBBゲージを50~150増加(1ターン5回まで) |
421 |
|
「ブレイブソウル」装備時、クリティカル率を5%アップ |
422 |
|
「ブレイブソウル」装備時、BC出現率を10%アップ |
027 |
|
「月灯香エルブダムール」装備時、スパークダメージを10%アップ |
427 |
|
「いにしえのペンダント」装備時、被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを100~200増加(1ターン3回まで) |
430 |
|
「いにしえのペンダント」装備時、スパークダメージを10%アップ |
433 |
|
「いにしえのペンダント」装備時、最大HPを10%アップ |
440 |
|
被ダメージ時、20%の確率でHPを15~20%回復(1ターン3回まで) |
030 |
|
「緋晶冠ブリクスト」装備時、ターン毎にBBゲージを100増加 |
443 |
|
「HP回復」タイプのスフィアを装備時、またはパーティー内に「ルーシェ」がいると、BB発動に必要BBゲージ量を10%軽減 |
446 |
|
「クリティカル」タイプのスフィアを装備時、またはパーティー内に「リメラ」がいると、スパーク時、BBゲージを500増加(1ターン1回まで) |
449 | ![]() |
「絵師レティストの筆」装備時、または「ドロップアップ」タイプのスフィアを装備時、BC・HC出現率を10%アップ |
452 | ![]() |
「絵師レティストの筆」装備時、または「BB補助」タイプのスフィアを装備時、ターン毎にBBゲージを200増加 |
455 | ![]() |
「絵師レティストの筆」装備時、または「状態異常付与」タイプのスフィアを装備時、20%の確率でHPを与ダメージの1%~3%回復 |
458 | ![]() |
「絵師レティストの筆」装備時、または「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、攻撃BBの威力を10%アップ |
024 |
|
「ル・クセル・ソルの陽護符」装備時、2%の確率でダメージを回避 |
482 |
|
「スパーク」タイプのスフィアを装備時、またはパーティ内に「クルト」がいると、スパーク時、50%の確率でBBゲージを50~100増加(1ターン5回まで) |
485 |
|
「クリティカル」タイプのスフィアを装備時、またはパーティ内に「クレア」がいると、クリティカルダメージを10%アップ |
492 |
|
パーティ内に「クレア」または「ディアナ」がいると、HPが半分以上の時、攻撃BBの威力を15%アップ |
495 |
|
「BB補助」タイプのスフィアを装備時、またはパーティ内に「クェイド」がいると、ターン毎にBBゲージを200増加 |
498 |
|
「HP回復」タイプのスフィアを装備時、またはパーティ内に「テミス」がいると、魔防力を10%アップ |
502 |
|
「BB補助」タイプのスフィアを装備時、またはパーティ内に「ヒルダ」がいると、ターン毎にBBゲージを300増加 |
503 |
|
「クリティカル」タイプのスフィアを装備時、またはパーティ内に「ルネ」がいると、クリティカルダメージを20%アップ |
021 |
|
「炎狐面『荒歌火』」装備時、防御力・魔防力を10%アップ |
506 |
|
「BB補助」タイプのスフィアを装備時、またはパーティー内に「シオン」がいると、スパーク時、50%の確率でBBゲージを50~200増加(1ターン5回まで) |
039 |
|
「リーム紋章石」装備時、または「勇者のマント」装備時、最大HPを10%アップ |
042 |
|
「リーム紋章石」装備時、または「勇者のマント」装備時、スパーク時、50%の確率でBBゲージを50~200増加(1ターン5回まで) |
045 |
|
「リーム紋章石」装備時、または「勇者のマント」装備時、被ダメージ時、20%の確率でHPを15%~20%回復(1ターン3回まで) |
048 |
|
「リーム紋章石」装備時、または「勇者のマント」装備時、クリティカル率を8%アップ |
051 |
|
「リーム紋章石」装備時、または「勇者のマント」装備時、通常攻撃のHIT数を1増加 |
054 |
|
「リーム紋章石」装備時、または「勇者のマント」装備時、BB発動に必要なBBゲージを10%軽減 |
510 |
|
BC獲得時の増加量を15%アップ |
511 |
|
一部ダメージを3%の確率で無効化 ガード時「3ターン、ターン毎にHPを100~300回復」を発動 |
512 |
|
パーティー内に「チューバッカ」がいると、スパーク時、50%の確率でBBゲージを50~100増加(1ターン5回まで) |
513 |
|
パーティー内に「ハン・ソロ」がいると、最大HPを10%アップ |
514 |
|
被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを100~200増加(1ターン3回まで) |
516 |
|
「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、攻撃BBの威力を15%アップ |
517 |
|
魅了・混乱を無効 |
518 |
|
「状態異常付与」タイプのスフィアを装備時、または「BB補助」タイプのスフィアを装備時、5%の確率でダメージを回避 「状態異常」タイプのスフィアを装備時、または「BB補助」タイプのスフィアを装備時、被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを200~300増加(1ターン3回まで) |
033 |
|
「輝晶棍ベルゼンテ」装備時、麻痺・呪いを無効 |
036 |
|
「耀歴魔帽クアニス」装備時、BB発動に必要なBBゲージ量を10%軽減 |
521 |
|
「HP回復」タイプのスフィアを装備時、病気・麻痺・呪いを無効 |
SP |
|
「スキルライズ」装備時、または「ドロップアップ」タイプのスフィアを装備時、BC・HC出現率を10%アップ |
525 |
|
「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、攻撃BB威力を15%アップ |
528 |
|
「クリティカル」タイプのスフィアを装備時、クリティカル率を10%アップ |
531 |
|
「状態異常付与」タイプのスフィアを装備時、状態異常の敵へのダメージを15%アップ |
534 |
|
「状態異常付与」タイプのスフィアを装備時、BC獲得時の増加量を15%アップ |
537 |
|
「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、攻撃BBの威力を15%アップ |
543 |
|
「BB補助」タイプのスフィアを装備時、ターン毎にBBゲージを300増加 |
567 |
|
「スパーク」タイプのスフィアを装備時、またはパーティー内に「セルヴィア」がいると、スパーク時、50%の確率でBBゲージを50~200増加(1ターン5回まで) |
571 |
|
覇竜剣『天魁』装備時、全能力を10%アップ 覇竜剣『天魁』装備時、ALTスキル「瞬息薙ぎ」を追加 |
574 |
|
「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、またはパーティー内に「ヴァネッサ」がいると、状態異常の敵ヘのダメージを15%アップ |
577 |
|
「スパーク」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「味方全体に3ターン、スパークダメージを25%アップ」を追加 |
583 |
|
「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、SBBに「3ターン、自分の攻撃力を30%アップ」を追加 |
586 |
|
「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、最大HPを15%アップ |
596 | ![]() |
「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカルダメージを30%アップ」を追加 |
597 | ![]() |
「鳳翔剣ヴェルナード」を装備時、全能力を10%アップ 「鳳翔剣ヴェルナード」を装備時、BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカル率を10%アップ」を追加 |
600 | ![]() |
「クリティカル」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「味方全体に3ターン、クリティカル率を8%アップ」を追加 |
603 | ![]() |
「HP回復」タイプのスフィアを装備時、ターン毎にHPを400~600回復 「HP回復」タイプのスフィアを装備時、被ダメージ時、20%の確率でHPを15~20%回復(1ターン3回まで) |
606 | ![]() |
「ダメージ軽減」タイプのスフィアを装備時、毒・怪我・弱体・雑念・虚脱・病気・麻痺・呪い・幻覚・混乱を無効 |
609 | ![]() |
「HP回復」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「3ターン、ターン毎に味方全体のHPを400~600回復」を追加 |
612 | ![]() |
「ダメージ軽減」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「味方全体の怪我・弱体・麻痺・混乱を回復」を追加 |
615 | ![]() |
「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、回避時、「3ターン、物理攻撃のダメージを30%アップ」を発動 「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、回避時、「3ターン、10%の確率でダメージを回避」を発動 |
618 | ![]() |
「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、全能力を10%アップ 「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、30%の確率で被ダメージを10%軽減 |
621 | ![]() |
「BB補助」タイプのスフィアを装備時、ターン毎にBBゲージを300増加 「BB補助」タイプのスフィアを装備時、BB発動に必要なBBゲージ量を10%軽減 |
624 | ![]() |
「BB補助」タイプのスフィアを装備時、XBBゲージの増加量を50%アップ |
625 | ![]() |
「スパーク」タイプのスフィアを装備時、ALTスキル「覇暁の構え」を追加 |
626 | ![]() |
「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、ターン毎にHPを400~600回復 「ステータス強化」タイプのスフィアを装備時、ターン毎にBBゲージを400増加 |
627 | ![]() |
「ドロップアップ」タイプのスフィアを装備時、8%の確率でダメージを回避 「ドロップアップ」タイプのスフィアを装備時、BC・HCドロップ量をアップ |
628 | ![]() |
「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、SBBに「3ターン、自分の攻撃BBの威力を35%アップ」を追加 |
629 | ![]() |
「勇蒼斬ラド・ミラーシュ」を装備時、全能力を10%アップ 「勇蒼斬ラド・ミラーシュ」を装備時、BB及びSBBに「XBBゲージを5%増加」を追加 |
632 | ![]() |
「スパーク」タイプのスフィアを装備時、ALTスキル「聖勇凱」を追加 |
635 | ![]() |
「BB補助」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「味方全体に3ターン、BC・HC出現率を25%アップ」を追加 |
638 | ![]() |
「ダメージ軽減」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「味方全体に1ターン、弱点属性ダメージを無効」を追加 「ダメージ軽減」タイプのスフィアを装備時、雑念・虚脱・幻覚・混乱を無効 |
641 | ![]() |
「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、BB及びSBBに「自分のALTポイントを1回復」を追加 |
003 |
(超越強化時) |
「四聖十字奏勲章」装備時、または「スパーク」タイプのスフィアを装備時、攻撃力を15%アップ 「四聖十字奏勲章」装備時、または「スパーク」タイプのスフィアを装備時、スパークダメージを20%アップ |
006 |
(超越強化時) |
「四聖十字奏勲章」装備時、または「ダメージ軽減」タイプのスフィアを装備時、防御力を15%アップ 「四聖十字奏勲章」装備時、または「ダメージ軽減」タイプのスフィアを装備時、被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを100~300増加(1ターン3回まで) |
009 |
(超越強化時) |
「四聖十字奏勲章」装備時、または「HP回復」タイプのスフィアを装備時、魔防力を15%アップ 「四聖十字奏勲章」装備時、または「HP回復」タイプのスフィアを装備時、ターン毎にHPを400~600回復 |
012 |
(超越強化時) |
「四聖十字奏勲章」装備時、または「クリティカル」タイプのスフィアを装備時、最大HPを15%アップ 「四聖十字奏勲章」装備時、または「クリティカル」タイプのスフィアを装備時、クリティカル率を10%アップ |
015 |
(超越強化時) |
「光獅子の大盾」装備時、または「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、攻撃BBの威力を20%アップ 「光獅子の大盾」装備時、または「ダメージアップ」タイプのスフィアを装備時、与ダメージが10000を超える毎にBBゲージを500増加 |
スキルライズ取得
名称 | 取得先 | 効果 | 分類 |
---|---|---|---|
衛魔刻 | ルネ | 魔防力を5%アップ | ステup |
命晶の恵願 | セレナ | HC獲得時の回復量を10%アップ | HP回復 |
幻姿気動 | メルフェル | 1%の確率でダメージを回避 | ダメ軽減 |
毒呪の闇叡 | エルハザ | 毒・呪い耐性を30%アップ | 異常耐性 |
衛障刻 | マグルス | 防御力を5%アップ | ステup |
閃撃の烈光 | バラガン | クリティカル率を3%アップ | CRT |
麻痺の知識 | ギュグル | 麻痺耐性30%アップ | 異常耐性 |
★戦刃刻 | ガレザヴァル ヴァイス |
攻撃力を5%アップ | ステup |
危抗の精恵 | ザド | 被ダメージ時、10%の確率でHPを10%~15%回復(1ターンに3回まで) | HP回復 |
精動刻 | メルキオΣ 虹翼の巨神 |
最大HPを5%アップ | ステup |
★戦威の命輝 | 謎の騎士 | 攻撃BBの威力を15%アップ 防御力・魔防力を10%ダウン | ダメup |
盛昇の闘義 | 騎士アクシス | BC獲得時の増加量を5%アップ | BB補助 |
襲刃の精奪 | カリオドス | 20%の確率でHPを与ダメージの1%~3%回復 | HP回復 |
★重激の破刃 | キルネウス ファルマ サーシャ |
スパークダメージを10%アップ | スパーク |
重激の烈晶 | キルネウス | スパーク時、BC出現率を10%アップ | BB補助 |
煌霊術式 | レディウム | 雑念・虚脱・麻痺耐性を50%アップ 攻撃力を15%ダウン | 異常耐性 |
危抗の闘義 | ロイ ナヴァール |
被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを100増加(1ターンに3回まで) | BB補助 |
無流気徨 | ヨシュア | 一部ダメージを1%の確率で無効化 | ダメ軽減 |
★リペアプログラム | ザド | ターン毎にHPを5%~10%回復 | HP回復 |
幾千の閃光 | ファルマ | スパークダメージを5%アップ スパーク時、50%の確率でHPを50~100回復(1ターン3回まで) |
スパーク HP回復 |
麻痺の原蝕 | ファルマ | 10%の確率で1ターン、麻痺状態にする ※性別その他のみ | 異常付与 |
空賊の侠誇 | グラッフル | スパーク時、50%の確率でBBゲージを50増加(1ターン5回まで) スパーク時、BC出現率を5%アップ |
BB補助 |
闘栄の勢威 | バルサラム | 攻撃BBの威力を5%アップ 20%の確率でHPを与ダメージの1%~3%回復 |
HP回復 |
★潜攻態勢 | バルサラム | 残りHPが80%以上時「BC獲得時の増加量を50%アップ」を発動 残りHPが80%以上の時、攻撃力を50%ダウン |
BB補助 |
バルナドの妄煙 | セディオ | 防御力・魔防力を5%アップ 攻撃力を10%ダウン |
ステup |
バルナドの赫醒 | セディオ | ガード時のダメージ軽減率を5%アップ ガード時「3ターン、被ダメージ時に50%の確率でBBゲージを100~200増加(1ターン3回まで)」を発動 |
ダメ軽減 BB補助 |
アミレオスの銘結 | ハイネ | HPが半分以上の時、攻撃BBの威力を10%アップ | ダメup |
★アミレオスの彗刈 | ハイネ | 戦闘開始から3ターン、攻撃力を10%アップ | ステup |
命晶の調昂 | セリア | HC出現率を5%アップ | ドロップ |
★襲刃の闘義 | カル | 通常攻撃時、BBゲージを200増加 | BB補助 |
氷勇の数尽 | カル | HPが半分以下の時、攻撃力・防御力・魔防力を10%アップ ※ヨシュアのみ | ステup |
闘刃の継幻 | ルジーナ | 弱点属性ダメージを10%アップ 10%の確率で2ターン、幻覚状態にする ※ハンスのみ |
ダメup 異常付与 |
★獅聖刻 | アーガス 虹翼の巨神 |
攻撃力・防御力・魔防力を3%アップ | ステup |
特賞・黄金命棺 | ゴールデンミミック | 毒・怪我・弱体・虚脱・病気・麻痺・幻覚・混乱耐性を25%アップ 最大HPを5%ダウン |
異常耐性 |
閃撃の光刃 | グェルモ キラ |
クリティカルダメージを10%アップ | CRT |
危患の触苛 | ペサディジャイロ | 10%の確率で2ターン、毒・病気状態にする | 異常付与 |
水竜の命瀑 | ショーのお兄さん | 残りHPが多いほど防御力を最大10%アップ 被ダメージが5000を超える毎に「3ターン、被ダメージ時に20%の確率でHPを10%~15%回復(1ターン3回まで)」を発動 ※女性のみ |
ステup HP回復 |
宝膨被膜 | 食べまくりゴッド | 弱点属性からの被ダメージを20%軽減 最大HPを5%ダウン |
ダメ軽減 |
★討破の闘義 | 食べまくりゴッド | 敵撃破時、BBゲージを150増加 | BB補助 |
★錬術・煉闘義 | キルファ | ターン毎にBBゲージを100増加 BC獲得時の増加量を5%アップ |
BB補助 |
奇患の蝕苛 | ナヴァール | 10%の確率で2ターン、毒・病気状態にする | 異常付与 |
乱患の蝕苛 | ナヴァール | 10%の確率で2ターン、幻覚状態にする 10%の確率で1ターン、混乱状態にする |
異常付与 |
閃撃の織光 | キラ | クリティカル率を5%アップ | CRT |
★重激の黒晶 | フィーヴァ | スパーク時、BC出現率を10%アップ スパーク時、HC出現率を10%アップ |
スパーク ドロップ |
危抗の転禍 | フィーヴァ | 被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを100増加(1ターン3回まで) 被ダメージ時、15%の確率でHPを10~15%回復(1ターン3回まで) ※女性のみ |
BB補助 HP回復 |
★★吼天の熱煙 | バラガン | 攻撃力を5%アップ スパークダメージを10%アップ |
ステup スパーク |
魂叫の黒煙 | ランフォード | 攻撃BBの威力を5%アップ BC獲得時の増加量を5%アップ |
ダメup BB補助 |
閃蛮の野性 | マッドウルスス | 与ダメージが5000を超える毎に「3ターン、クリティカルダメージを15%アップ」を発動 | CRT |
猛威の精動 | マッドウルスス | 最大HPを5%アップ クリティカル時「3ターン、ターン毎にBBゲージを200増加」を発動 |
ステup BB補助 |
巨光の精奪 | 虹翼の巨神 | 30%の確率でHPを与ダメージの2%~4%回復 | HP回復 |
閃撃の氷慓 | ヒルダ | クリティカル率を5%アップ クリティカル時「3ターン、攻撃力を10%アップ」を発動 |
CRT |
衛雪纏 | ルネ | 防御力を10%アップ 魔防力を10%アップ |
ステup |
幻姿奇桜 | メルフェル | 3%の確率でダメージを回避 残りHPが50%以下時「BC獲得時の増加量を30%アップ」を発動 残りHPが25%以下時「被ダメージ時に30%の確率でHPを20%~30%回復(1ターン三回まで)」を発動 |
ダメ軽減 BB補助 HP回復 |
魔詠の壮盾 | シャイア | 魔法ダメージを5%軽減 | ダメ軽減 |
白銀の外套 | シャイアニルマーナ | 被ダメージが5000を超える毎に「2ターン、物理ダメージを10%軽減」を発動 | ダメ軽減 |
全励影刻 | ネグ・オルクス | 全能力を5%アップ 30%の確率でHPを与ダメージの2~4%回復 |
ステup HP回復 |
漸錬の竜角 | フラガラッハ | ターン毎にBBゲージを200増加 ターン毎にHPを200~400回復 |
HP回復 BB補助 |
剛獅の煉爪 | バラガン | 攻撃力を10%アップ 最大HPを10%アップ 物理攻撃のダメージを10%アップ |
ステup ダメup |
茜烈花 | セリア | 攻撃BBの威力を20%アップ 与ダメージが10000を超える毎に「3ターン、攻撃力を10%アップ」を発動 ターン毎にHPを400~600 |
ステup ダメup HP回復 |
勇尽刻 | カル | 全能力を5%アップ スパークダメージを20%アップ スパーク時、50%の確率でBBゲージを50~100増加(1ターン5回まで) |
ステup スパーク BB補助 |
ブック報酬
名称 | 取得条件 | 効果 | 分類 |
---|---|---|---|
全煌徴 | アリーナ召喚位Ⅲ チャレンジNo.1達成 |
全能力を15%アップ 被ダメージ時、50%の確率でBBゲージを100~200増加(1ターン3回まで) 被ダメージ時、25%の確率でHPを15%~20%回復(1ターン3回まで) |
ステup BB補助 HP回復 |
幻磨戦風 | ハンターポイントⅥ チャレンジNo.3達成 |
全能力を20%アップ 8%の確率でダメージを回避 一部ダメージを8%の確率で無効化 BB及びSBBに「味方のBBゲージを400増加」を追加 |
ステup ダメ軽減 その他 |